強いとは、やるべき事を、やるべき時間内にやり終えること。
だから自分に厳しすぎると、
いつまでたっても自分が強くなっていることの実感が持てない。
でも甘すぎると、全然強くはなれない。
どのタスクに、どのくらいの時間がかかるのかは、
経験不足ではちゃんとした数字を出せない。自分が考えた以上の時間がかかるだろう。もしくは必要以上に困難だと思ってしまうか。
そんな時は、とりあえず一回やってみる。
まずやってみないと何もわからない。
でもおそらく失敗するだろう。時間内に終わらないだろう。
そもそも終わらないかもしれない。途中で嫌になるかもしれない。
当初思っていた以上に困難なことに初めて気づく。
今自分は当初予定していた目的地に全然たどり着けない。
くやしさ、惨めさ、自分の弱さに嫌になる。
でも自分を嫌になってしまってはダメだ。一回目でうまくいくことなどない。
そして頭の中であれこれ考えていた時より、一歩踏み出ている。
目的地より全然手前だけど、確実に進んでいる。強くなっている。
目的地にはまだ全然到達できていないが、
最初よりは一歩踏み出でいる現状をちゃんと認めること。
敗北感に打ちのめされるのではなく、自分の一歩を褒め
また挑戦すること。
これもまた強さだ。